
医療・福祉・危機管理分野のグローバル・イノベーターを目指します
TMEDC(東京メディカルコンサルティング)は、医療・福祉・危機管理の分野で、医療法人と医療周辺産業の医療経営コンサルティングや医療開業支援など、戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。
クライアントの課題を克服し、変革をもたらすための効果的な提言と戦略立案から実行まで一貫して支援する医療・福祉・危機管理分野のコンサルティング会社です。
目の前のチャンスとその先に見込まれるリスクを見極め、将来の企業価値を高めていくことで、国内はもとよりグローバル市場での競争力強化を支援します。
グローバルの専門知識と業界に特化した深い知見を組み合わせ、クライアントの持続的で確実な成長と社会全体を支援します。
医療・福祉・危機管理の分野における重要な課題を解決する存在として
-TMEDCが目指す在り方
TMEDC(東京メディカルコンサルティング)はクライアントサクセスを実現するため、自社の目指す在り方を具体化しました。
本質を見極めること
本質を見極めることにこだわり続け、常に新しい価値を生み出し続けるとともに、信頼関係に基づいた高い顧客満足度を実現していきます。
また、お客様の事業の成長を通じて日本を元気にするべく、日本が世界に誇れる製品や技術の支援にも注力します。
グローバルであること
グローバルであることと、プロフェッショナルであることに誇りを持ち、日々新しい挑戦を続けていきます。
私たちは、経営コンサルタントとして、企業の抱える様々な問題をグローバルな視点から解決するためのコンサルティング業務を行っていきます。
多様性を重視すること
多様性を重視することを大切にしています。私たちも、クライアントも、そして社会全体の一人ひとりが自分らしく活躍できる環境を用意し、その能力を存分に発揮してもらいたいと考えています。
私たちについて
代表メッセージ
MESSAGE
会社情報
COMPANY
お知らせ
-
JAPANブランド支援パートナーに選定されました
当社はこのたび中小企業庁が行う「JAPANブランド育成支援等事業」の支援パートナー259社のうちのひとつに選ばれました。
ソリューション一覧
海外展開支援
事業継続支援
ハラル認証支援
医業経営支援
感染管理支援
薬事申請支援
事業実績
-
タイ国 障害者のアクセシビリティ向上・就労機会拡大を目的とした自動車運転補助装置に係る案件化調査
期間中合計6回の現地渡航しての調査とタイの機関から関係者を招いた本邦受入活動を経て、2017年9月にJICAに最終報告書を提出しました。 調査名 タイ国 障害者のアクセシビリティ向上・就労機会拡大を目的とした自動車運転補 […]
-
ブラジル国における次世代がん検診センター設立プロジェクト
事業名 ブラジル国における次世代がん検診センター設立プロジェクト(平成27年度医療技術・サービス拠点化促進事業) 本事業の背景 ブラジル国は人口1.9億人、国民医療費は2,207億米ドルであり、ともに中南米最大の規模を持 […]
-
2015年実績一覧
JICA予算により採択された「ブラジル国PACSによる遠隔画像診断技術を活用した医療連携普及促進事業」に開発コンサルタントとして参画。 トルコ訪問:2015年4月(平成27年)医療機器販売のためのFS調査のためトルコを訪 […]
-
2014年実績一覧
ミヤンマーNPO支援活動(2014)株式会社今野製作所とミャンマーを訪問。下肢障害者でも自動車を改造することなく運転することができる装置、SWORD(着脱可能な携帯型手動運転装置)を、ミャンマーNGO:MILI代表のネイ […]
-
ミャンマー訪問2014年8月31日
弊社のクライアントで製品の海外展開をサポートしている東京の中小企業である株式会社今野製作所のミャンマー出張に同行しました。㈱今野製作所では、下肢障害者でも改造することなく自動車を運転することができる装置、SWORD(着脱 […]
-
2013年以前実績一覧
バングラディッシュ・カンボジア訪問:2013年6月(平成25年) 東京メディカルコンサルティング代表をリーダーとする調査団を派遣し、バングラディシュ、カンボジア政府、NGO団体、日本政府機関(JETRO、JICA等)など […]
スタッフブログ
-
中小企業・SDGs ビジネス支援事業が大きく変わります
JICA(国際協力機構)の民間連携事業(中小企業・SDGsビジネス支援事業)が大きく変わります。
